夏組第三回公演「抜錨!スカイ海賊団」がはじまります。
ポイント報酬やイベント内容に変更があるかもしれませんが、前回と同じという前提で攻略方法の記事を書きたいと思います。
イベント開催期間 8/21(月)16:00 ~ 8/30(水)13:59
おなじみになりましたが今回もイベントは9日間です。
イベント期間中の土曜日曜も1回なのでお気をつけください。
ポイント報酬のSR・SSR団員カードのボーダー
イベント期間が9日間なのでポイント報酬の団員カードSR皇天馬、SSR斑鳩三角の必要ポイントもおそらく9日準拠で下記の予想です。
SR皇天馬 70万Pt
SSR斑鳩三角 115万Pt
観劇は旬を手に入れてから
上記2枚の旬カードを手に入れる予定の場合、観劇は旬を手に入れてから行いましょう。
観劇でも旬ボーナスが加わりますので、最初に行うよりは旬カードがそろってからの方がもらえるポイントが多くなります。
SP効率の悪い場合が多いマチネ・ソワレは厳選すればSP効率は良くなりますが、その分LPと時間を使います。千秋楽のみに絞ると5稽古以上千秋楽が来ないこともあります。
上位を目指す場合はダイヤでSPを補い走ると思いますので、厳選していると弁当だけではLPが足りなくなりLPにもダイヤを使ってしまい本末転倒です。
アプリに触れる時間や目指す順位・報酬によって自分にあった走り方で走りましょう。
公演は中止するとレベルが下がり、成功するとレベルが上がります。
この性質を利用して、マチネソワレはSP1で叩けるレベル、千秋楽はSP2(戦力が育ってない場合はSP3)で叩けるレベルで調整するのが基本です。
基本的に千秋楽LVMAXをSP2~3、追加公演LVMAXをSP3~5で叩けることを前提としています。
こちらは多少の前後はあるもののどれかが30%を切ったことはなく、ほぼ均一で安定しています。
追加公演発生率 13%
過去のイベントでの各公演の発生率は第二回公演・シーズンイベントは17%前後でしたが、その後真夏のSparkleMemoryと第三回春公演は13%に下がっています。
今回はどうなるかわかりませんが、低めに見積もっておいた方が安全だと思います。
追加公演率が低くなるとマチネソワレのポイント効率が今まで以上に下がるのですが、だからといって千秋楽のみに絞っても追加公演が発生しないので稽古をまわす回数が増え、LPが足りなくなります。
追加公演率が下がったままなら千秋楽のみをまわすやり方はお勧めできません。
1稽古あたりの公演発生率1.61回
統計を1000回以上とっていますがこの確率で公演が発生しなかった稽古がないので、おそらく最低保障の1回があるものと思われます。
もし公演が1度も発生しなかった場合は公演を保留してないか確認してみてください。
最上位を目指す
上位を目指す:旬が多い・アプリに触れる頻度が低い(時間がない)
上位を目指す:旬が少ない・アプリに触れる頻度が高い(時間がある)
SSR1枚(ポイント115万)を目指す
千秋楽が全属性SP3以上必要な場合
ただしマチネやソワレを叩かない選択をした場合も1度はクリアしましょう。
初回クリア報酬のダイヤ5個がもらえるからです。
旬ボーナスは自ユニット+客演の旬のすべての合計になります。
同じカードを2枚入れるなどしても加算されます。成功ラインを超える範囲でたくさん入れた方がお得です。
ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:20~25%
最上位1000位以上の称号を目指す方向けです。
マチネに関してはアプリに触れる頻度が高い方は序盤は中止して残り2日くらいになってから育てて最終日の追い上げに備えるという方法もあります。
ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:20~25%
旬をたくさん持っている or 上位10000位以上を目指しているがアプリに触れる頻度が低い方向けです。
旬がたくさんある場合はマチネソワレでも千秋楽と同じかそれ以上の効率が出るため、すべての公演を叩く方法をお勧めします。
自然回復分も休憩時間など少し触れるタイミングで早めに公演を発生させてSPを消化させたいと思いますので、多少SP効率は落ちても叩ける公演を増やした方がいいでしょう。
夜や土日などの触れる時間にもダイヤは砕くもののそれほどストレスなくポイントを増やせる方法です。
ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:50%前後
旬が少なく上位10000位以上を目指していてアプリに触れる頻度が高い方向けです。
中止率が50%と半分くらいになるのでマチネや叩けないソワレなどがくることにストレスを感じる方には向いていません。
亜種として最初は千秋楽のみ叩き、ポイント報酬SRやSSRを手に入れたらソワレを叩き始めるという走り方もあります。
アプリに触れる頻度が低い(時間がない)
千秋楽のみを叩く方法ですが真夏のSparkleMemory、ぜんまい仕掛けのココロの追加公演率が下がっていたのでお勧めできなくなっています。千秋楽厳選よりはソワレSP1・千秋楽を叩く方法をお勧めします。
ソワレ:SP2で叩く。SP3以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:50%前後
※客演旬++を借りていても千秋楽SP4以上かかる場合はあまりにも育成がたりていない(カードのレベルが低すぎるなど)かユニットの組み方が間違っている可能性が高いです。
すべてSSRでなくてもSP3で千秋楽をクリアするのは可能です。SRやRが混じっていてもかまいません。リンクスキルを最優先に考えてユニットの組み方を見直しましょう。
参考:夏組第三回公演 『抜錨!スカイ海賊団』 おすすめユニット
参考:リンクスキル一覧(季節ボーナス加算有)
注意点
一番やってはいけないのはマチネソワレを叩いていて途中でやめてしまうことです。
マチネソワレはレベル階層が多く、効率がいいレベルに育てるまでに時間がかかります。
マチネソワレを育てた場合はイベント終了まで叩いた方が無駄がありません。
目標やスタイルに合った走り方を決めて、最後までがんばりましょう。
ポイント報酬やイベント内容に変更があるかもしれませんが、前回と同じという前提で攻略方法の記事を書きたいと思います。
今回のイベントの注意点
イベント期間は9日間イベント開催期間 8/21(月)16:00 ~ 8/30(水)13:59
おなじみになりましたが今回もイベントは9日間です。
イベント期間中の土曜日曜も1回なのでお気をつけください。
ポイント報酬のSR・SSR団員カードのボーダー
イベント期間が9日間なのでポイント報酬の団員カードSR皇天馬、SSR斑鳩三角の必要ポイントもおそらく9日準拠で下記の予想です。
SR皇天馬 70万Pt
SSR斑鳩三角 115万Pt
観劇は旬を手に入れてから
上記2枚の旬カードを手に入れる予定の場合、観劇は旬を手に入れてから行いましょう。
観劇でも旬ボーナスが加わりますので、最初に行うよりは旬カードがそろってからの方がもらえるポイントが多くなります。
イベントの走り方(マチネ・ソワレの中止の基準)
イベント公演にはマチネ・ソワレ・千秋楽があり、それぞれもらえるポイントが違います。公演の種類 | 最大レベル | 成功ライン | イベントPt | SPあたりのPt | |
---|---|---|---|---|---|
旬なし | 旬あり | ||||
マチネ | 50 | 低 | 少 | 少 | 中 |
ソワレ | 30 | 中 | 中 | 中 | 多 |
千秋楽 | 15 | 高 | 多 | 多 | 多 |
追加公演 | 10 | 超高 | 超多 | 超多 | 超多 |
SP効率の悪い場合が多いマチネ・ソワレは厳選すればSP効率は良くなりますが、その分LPと時間を使います。千秋楽のみに絞ると5稽古以上千秋楽が来ないこともあります。
上位を目指す場合はダイヤでSPを補い走ると思いますので、厳選していると弁当だけではLPが足りなくなりLPにもダイヤを使ってしまい本末転倒です。
アプリに触れる時間や目指す順位・報酬によって自分にあった走り方で走りましょう。
公演は中止するとレベルが下がり、成功するとレベルが上がります。
この性質を利用して、マチネソワレはSP1で叩けるレベル、千秋楽はSP2(戦力が育ってない場合はSP3)で叩けるレベルで調整するのが基本です。
基本的に千秋楽LVMAXをSP2~3、追加公演LVMAXをSP3~5で叩けることを前提としています。
各公演発生率
マチネ・ソワレ・千秋楽 発生率は均一(各33%)こちらは多少の前後はあるもののどれかが30%を切ったことはなく、ほぼ均一で安定しています。
追加公演発生率 13%
過去のイベントでの各公演の発生率は第二回公演・シーズンイベントは17%前後でしたが、その後真夏のSparkleMemoryと第三回春公演は13%に下がっています。
今回はどうなるかわかりませんが、低めに見積もっておいた方が安全だと思います。
追加公演率が低くなるとマチネソワレのポイント効率が今まで以上に下がるのですが、だからといって千秋楽のみに絞っても追加公演が発生しないので稽古をまわす回数が増え、LPが足りなくなります。
追加公演率が下がったままなら千秋楽のみをまわすやり方はお勧めできません。
1稽古あたりの公演発生率1.61回
統計を1000回以上とっていますがこの確率で公演が発生しなかった稽古がないので、おそらく最低保障の1回があるものと思われます。
もし公演が1度も発生しなかった場合は公演を保留してないか確認してみてください。
最上位を目指す
上位を目指す:旬が多い・アプリに触れる頻度が低い(時間がない)
上位を目指す:旬が少ない・アプリに触れる頻度が高い(時間がある)
SSR1枚(ポイント115万)を目指す
千秋楽が全属性SP3以上必要な場合
ただしマチネやソワレを叩かない選択をした場合も1度はクリアしましょう。
初回クリア報酬のダイヤ5個がもらえるからです。
旬ボーナス
キャラ | 一成 |
幸 |
椋 |
天馬 |
三角 |
---|---|---|---|---|---|
レア | R | SR | SSR | SR | SSR |
未開花 | 50 | 100 | 150 | 100 | 150 |
+ | 175 | 225 | 275 | ||
++ | 325 | 375 | 425 |
同じカードを2枚入れるなどしても加算されます。成功ラインを超える範囲でたくさん入れた方がお得です。
最上位を目指す
マチネ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:20~25%
最上位1000位以上の称号を目指す方向けです。
マチネに関してはアプリに触れる頻度が高い方は序盤は中止して残り2日くらいになってから育てて最終日の追い上げに備えるという方法もあります。
上位を目指す:旬が多い(目安合計800以上) or アプリに触れる頻度が低い(時間がない)
マチネ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:20~25%
旬をたくさん持っている or 上位10000位以上を目指しているがアプリに触れる頻度が低い方向けです。
旬がたくさんある場合はマチネソワレでも千秋楽と同じかそれ以上の効率が出るため、すべての公演を叩く方法をお勧めします。
自然回復分も休憩時間など少し触れるタイミングで早めに公演を発生させてSPを消化させたいと思いますので、多少SP効率は落ちても叩ける公演を増やした方がいいでしょう。
夜や土日などの触れる時間にもダイヤは砕くもののそれほどストレスなくポイントを増やせる方法です。
上位を目指す:旬が少ない or 旬がない and アプリに触れる頻度が高い(時間がある)
マチネ:中止ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:50%前後
旬が少なく上位10000位以上を目指していてアプリに触れる頻度が高い方向けです。
中止率が50%と半分くらいになるのでマチネや叩けないソワレなどがくることにストレスを感じる方には向いていません。
亜種として最初は千秋楽のみ叩き、ポイント報酬SRやSSRを手に入れたらソワレを叩き始めるという走り方もあります。
SSR1枚(ポイント115万)を目指す
旬カードをたくさん持っている(旬ボーナス800以上)
マチネ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:50%前後
アプリに触れる頻度が低い(時間がない)
マチネ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
ソワレ:SP1で叩く。SP2以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:50%前後
アプリに触れる頻度が高い(時間がある)
マチネ:中止
ソワレ:SP1で叩く。2以上かかる場合は中止
千秋楽:SP2で叩く。3以上かかる場合は中止
追加公演:すべて叩く
中止率:60~70%
千秋楽のみを叩く方法ですが真夏のSparkleMemory、ぜんまい仕掛けのココロの追加公演率が下がっていたのでお勧めできなくなっています。千秋楽厳選よりはソワレSP1・千秋楽を叩く方法をお勧めします。
千秋楽が全属性SP3以上必要な場合
マチネ:中止 または SP1の範囲で叩く。SP2以上は中止。ソワレ:SP2で叩く。SP3以上の場合は中止
千秋楽:すべて叩く
追加公演:すべて叩く
中止率:50%前後
※客演旬++を借りていても千秋楽SP4以上かかる場合はあまりにも育成がたりていない(カードのレベルが低すぎるなど)かユニットの組み方が間違っている可能性が高いです。
すべてSSRでなくてもSP3で千秋楽をクリアするのは可能です。SRやRが混じっていてもかまいません。リンクスキルを最優先に考えてユニットの組み方を見直しましょう。
参考:夏組第三回公演 『抜錨!スカイ海賊団』 おすすめユニット
参考:リンクスキル一覧(季節ボーナス加算有)
注意点
一番やってはいけないのはマチネソワレを叩いていて途中でやめてしまうことです。マチネソワレはレベル階層が多く、効率がいいレベルに育てるまでに時間がかかります。
マチネソワレを育てた場合はイベント終了まで叩いた方が無駄がありません。
目標やスタイルに合った走り方を決めて、最後までがんばりましょう。
スポンサーリンク
コメント